愛媛県議会/録画中継

ホーム > インターネット議会中継 > 録画中継 > 第365回(令和元年9月)定例会 > 9月19日 西原 司 (えひめリベラルの会)

第365回(令和元年9月)定例会

代表質問

9月19日 西原 司 (えひめリベラルの会)

【ご注意】

  • 1.この議会中継は、愛媛県議会の公式記録ではありません。
  • 2.質問項目等は、当日、傍聴者に配布した資料です。
  • 3.議会中継を多数の方が同時にご覧になった場合等に、映像がうまく表示されない場合がありますのでご了承ください。
  • 4.議会中継は、ご覧になっている場所の通信環境に応じて、最適な速度で映像を配信するようになっていますが、より快適にご覧いただくためには、ブロード環境(ADSL回線以上)の視聴を推奨します。



質問項目等

1 特性を生かした地域の振興や活性化の取組みをどのように支援していくのか。

2 LGBTについて
(1)県民への周知啓発活動を含め、LGBTに対する理解促進や差別・偏見の解消に向け、今後どのように取り組んでいくのか。
(2)LGBTに関する教職員への意識啓発や研修にどう取り組んでいるのか。

3 重度障がい者が生活する上での課題をどう捉え、今後どのように支援するのか。また、就労を希望する重度障がい者に対する支援にどう取り組んでいくのか。

4 高齢社会への対応について
(1)各市町の地域包括ケアシステムの構築状況はどうか。また、システム構築を推進するため今後どのように取り組んでいくのか。
(2)介護人材の確保と定着に向け、今後どのように取り組んでいくのか。

5 誤認逮捕について
(1)自白を強要するような取調べの有無や上層部が最終的に逮捕の判断に至った経緯など、通常の捜査と比べて特別な点はどうか。
(2)内部調査や再発防止、組織改善に向け、今後どのように取り組んでいくのか。

6 動物愛護について
(1)動物の殺処分ゼロに向けた施策について、県民と協働して今後どのように取り組んでいくのか。
(2)猫の殺処分の減少には、地域猫活動への積極的な取組みや飼い方を屋内飼育に変えることが重要であるが、県民への周知に今後どう取り組んでいくのか。