愛媛県議会/録画中継

ホーム > インターネット議会中継 > 録画中継 > 第347回(平成28年6月)定例会 > 6月15日 松井 宏治 (民進党)

第347回(平成28年6月)定例会

一般質問

6月15日 松井 宏治 (民進党)

【ご注意】

  • 1.この議会中継は、愛媛県議会の公式記録ではありません。
  • 2.質問項目等は、当日、傍聴者に配布した資料です。
  • 3.議会中継を多数の方が同時にご覧になった場合等に、映像がうまく表示されない場合がありますのでご了承ください。
  • 4.議会中継は、ご覧になっている場所の通信環境に応じて、最適な速度で映像を配信するようになっていますが、より快適にご覧いただくためには、ブロード環境(ADSL回線以上)の視聴を推奨します。



質問項目等

1 本県の県税収入等の状況について
(1)法人関係税の税収が増加している理由をどう分析しているのか。
(2)国の税制改正による将来の本県の法人関係税への影響はどうか。
(3)法人住民税が一部国税化されたことによる本県への影響をどう考えるか。
(4)自動車税が減収している理由は何か。また、今後の見通しはどうか。

2 防災拠点となる公共施設の耐震化について
(1)警察署及び県庁舎の耐震化率100%達成までに何棟の耐震化が必要か。また、それらはどの建物で、今後、どう耐震化に取り組むのか。
(2)県有施設維持管理基金を取り崩し、県有施設の耐震化に取り組む考えはないのか。

3 洪水浸水想定区域図を県民にどう的確に伝え、減災対策につなげるのか。

4 本県の救急医療体制について
(1)本県の「コンビニ受診」の現状と、これまでの愛媛の救急医療を守る143万人の県民運動の効果はどうか。
(2)県立中央病院における2次救急の受入状況など、現場の状況はどうか。また、新体制の維持に向けた人員確保など今後の課題は何か。

5 障がい者の自立、就労支援の取組みについて
(1)法定雇用率達成企業の割合が5割を切っている現状等も踏まえ、今後、障がい者の雇用対策にどう取り組むのか。   
(2)愛顔つなぐハートフルポイント制度による授産製品の消費拡大や経済効果などの成果と今後の授産製品の消費拡大に向けた取組みはどうか。