このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
文字拡大 大 中 小 配色変更 青色背景に文字が黄色 黄色背景に文字が黒色 黒色背景に文字が黄色 音声読み上げ Multilingual モバイル サイトマップ



本文ここから

議会中継

令和元年第3回(9月)定例会

代表質問

9月12日 白石 勇二 (自民党松山創生会)

1 スポーツの大会・合宿の誘致について
(1)ホストタウンを契機とした、これまでの合宿誘致の具体的な取り組みについて
(2)国体開催後の国内での大会や合宿の誘致状況について
(3)今後、スポーツ大会や合宿の誘致に向けてどのように取り組んでいくのか、その方針について問う。

2 防火対策について
(1)本市での過去5カ年の「放火」と「放火の疑い」を合わせた放火火災件数の推移や状況及び過去に多数の死傷者を出した放火火災の発生について
(2)「京都アニメーション」火災を受け、消防局がガソリンスタンドで実施した立入検査での指導内容及びガソリンスタンドがガソリンを携行缶で販売するときの安全対策について
(3)ガソリンなどを取り扱うときの注意点や放火火災を防ぐための対策について

3 消防局の女性活躍推進に関する取り組みについて
(1)本市消防局の女性の割合及び他市との比較について
(2)今年度実施する女性消防吏員活躍推進事業の特筆すべき内容及びその進捗について
(3)当該事業で得られる成果について

4 松山駅周辺土地区画整理事業について
(1)松山駅周辺土地区画整理事業における土壌汚染について
 ①土壌汚染への対応について
 ②今後、土壌汚染の可能性のある場所及び対策について

5 本市の景観行政について
(1)景観施策について
 ①松山城の眺望保全に向けた取り組みについて
 ②市民意識の醸成につながる取り組みについて
(2)景観計画区域の指定について

6 松山市シェアサイクル実証実験事業について
(1)導入する時期やサイクルポートの配置、自転車の台数などの概要について
(2)シェアサイクルの利用方法や料金について
(3)シェアサイクルが拡大するよう、どのように周知していくのか。

7 交通安全対策について
(1)交差点等安全対策事業の概要について
(2)生活道路の安全対策について

8 市営住宅について
(1)老朽化した市営住宅の耐震化、改修、建てかえ等の整備計画及び進捗について
(2)今後、どのような方針で市営住宅の建てかえを行うのか。
(3)市営住宅の申し込み要件を見直すことについて

9 公共下水道事業について
(1)広報活動について
 ①これまでの下水道の広報活動の取り組みについて
 ②下水道マンホール蓋デザイン募集の効果について
 ③組織統合を考慮した今後の広報活動について
(2)公営企業局との組織統合について
 ①組織統合の現在の進捗状況及び統合時期について
 ②統合を機に新たな庁舎を建設することについて

ご注意

  • 多数の方が同時にご覧になった場合など、映像がうまく表示されない場合があります。その場合は、しばらく時間をあけて再度アクセスしてください。
  • この議会中継は、松山市議会の公式記録ではありません。
  • この議会中継は、ご覧になっている場所の通信環境に応じて、最適な速度で映像が配信されるようになっておりますが、より快適にご覧いただくためには、ブロードバンド環境での視聴を推薦します。
  • インターネット回線の速度や品質等につきましては、ご契約されているインターネットプロバイダにお問い合わせください。
本文ここまで

お問い合わせ

市議会事務局
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館5階
電話:089-948-6652
E-mail:gikai@city.matsuyama.ehime.jp




このページのトップに戻る

松山市役所

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
電話:089-948-6688(代表・24時間対応)
[開庁時間] 平日午前8時30分から午後5時まで(土日・祝日・年末年始を除く)
 ※施設・部署によっては異なる場合があります
[コールセンター(午前8時〜午後9時)] 電話:089-946-4894 ファクス:089-947-4894
Copyright © Matsuyama City All rights reserved.