このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
文字拡大 大 中 小 配色変更 青色背景に文字が黄色 黄色背景に文字が黒色 黒色背景に文字が黄色 音声読み上げ Multilingual モバイル サイトマップ



本文ここから

議会中継

平成25年第2回(6月)定例会

一般質問

6月14日 雲峰 広行 (公明党議員団)

1.子育て支援「くるみんマーク」について
(1)市民への啓発について
(2)企業への認定増加への働きかけに関して
(3)認定企業への優遇措置について
2.フェイスブックを利用して、若い世代へ情報発信することについて
(1)選挙情報フェイスブックについて
(2)子育て世代への身近な情報の発信について
3.建築確認検査制度の更なる厳格化について
(1)民間の指定確認検査機関に対する立入検査の実施について
(2)中間検査の対象範囲の拡大について
4.公衆無線LANサービスの整備について
(1)公共施設内への設置について
(2)主要観光スポットなどへの設置及び本市独自のポータルサイト立ち上げについて
5.中学校の運動部員への補食、補水について
(1)補食の実態調査及びガイドラインの策定について
(2)スポーツドリンクによる熱中症予防のための補水に関して、市教育委員会としての指針を示すことについて
6.胃がんの大きな要因であるピロリ菌について
(1)胃がん撲滅のために「胃がんリスク検診」制度を導入することについて
(2)ピロリ菌感染の有無の検査を推進することについて
(3)感染検査の促進方策として全額及び一部公的負担について
7.地震災害への防災・減災対策について
(1)FM電波を利用した緊急地震速報機の設置推進について
 ①公共施設への設置推進について  
 ②市民への啓発について
(2)島嶼部の集落での避難物資の備蓄について
8.「小型家電リサイクル法」について
(1)小型家電の排出方法について
 ①排出しやすい方法への転換について
 ②同法の制度や推進意義の市民への周知について
(2)小型家電の収集ボックスの設置について
(3)小型家電のリサイクルについて、今後どのように取り組む考えなのか。
9.島嶼部と市内地域との格差是正について
(1)離島における介護保険制度の格差の是正について
 ①介護福祉サービスの格差に関する、見解と改善策について
 ②各島の実態調査を行い、介護福祉サービス体系を再構築することについて
 ③離島での「小規模多機能型居宅介護サービス事業」の推進について
(2)興居島地区の交通格差の是正について
 ①興居島地域の現状に対する見解について
 ②格差改善に向けてどのような対応を行ってきたのか。
 ③興居島の交通格差の改善に向けた今後の取り組みについて
(3)島嶼部出身の高校生への居住費の補助について
 ①国の制度を利用し中島周辺離島、興居島などからの高校生への居住費補助について
 ②中島本島からの高校生の居住費補助について

ご注意

  • 多数の方が同時にご覧になった場合など、映像がうまく表示されない場合があります。その場合は、しばらく時間をあけて再度アクセスしてください。
  • この議会中継は、松山市議会の公式記録ではありません。
  • この議会中継は、ご覧になっている場所の通信環境に応じて、最適な速度で映像が配信されるようになっておりますが、より快適にご覧いただくためには、ブロードバンド環境での視聴を推薦します。
  • インターネット回線の速度や品質等につきましては、ご契約されているインターネットプロバイダにお問い合わせください。
本文ここまで

お問い合わせ

市議会事務局
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館5階
電話:089-948-6652
E-mail:gikai@city.matsuyama.ehime.jp




このページのトップに戻る

松山市役所

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
電話:089-948-6688(代表・24時間対応)
[開庁時間] 平日午前8時30分から午後5時まで(土日・祝日・年末年始を除く)
 ※施設・部署によっては異なる場合があります
[コールセンター(午前8時〜午後9時)] 電話:089-946-4894 ファクス:089-947-4894
Copyright © Matsuyama City All rights reserved.