議会中継
令和2年第3回(6月)定例会
一般質問
6月19日 清水 尚美 (公明党議員団)
1 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)6月11日時点までのPCR検査数と実績値の一番多い時点での検査数を問う。
(2)医師が症状のある患者を速やかに診断できるよう、すぐに検査できる体制が重要となるが、第二波を考慮した今後の取り組みを問う。
2 分散避難について
(1)分散避難には指定避難所の最大限の開設が必要となるが、どのように指定避難所を開設するのか。
また、新たな施設活用としてホテルや旅館、県立学校等の教室を使用することへの見解を問う。
(2)分散避難についての情報をどのように市民に伝えていくのか。
3 避難所の新型コロナ対策について
(1)地方創生臨時交付金を活用して本市で不足している備蓄物資を事前にふやしていく考えはあるのか。
また、いつごろまでに整備をしていくのか。
さらに、今後のスケジュールを問う。
(2)本市は災害用備蓄物資の分散備蓄を2016年から始めているが現時点で、どの程度進んだのか。
また、指定避難所で災害時に今まで開設されていない学校などの分散備蓄はどのようになっているのか。
(3)今後、感染防止機材などを扱う企業との協定や覚書をふやしていく予定はあるか。
(4)発熱や咳などの症状がある人専用の避難所の開設について、どういうときに開設するのか。
4 新型コロナウイルス感染拡大防止編の避難所運営管理マニュアルについて
(1)本市の新型コロナウイルス感染拡大防止編の避難所運営管理マニュアル作成の経緯について
(2)市職員、施設管理者、避難者リーダー及び自主防災組織へのマニュアルを使っての訓練や研修など今後のスケジュールについて
(3)個人の感染予防資材の準備について住民周知をどのようにしていくのか。
また、事前訓練として作ることについて
5 子どもの定期予防接種について
ゼロ歳児の定期予防接種の現状と今後の接種呼びかけの方法について
6 子宮頸がんの予防について
(1)HPVワクチンに関する市民からの問い合わせ件数と内容について
(2)定期接種の権利がなくなる高校1年生の女子に対して接種の可否を判断するための最新の正しい情報とともに助成期間終了の知らせを届けることについて
7 がん対策について
(1)国保加入者へ、がん検診を無料で受けられることをメインにした個別券を配布してはどうか。
(2)集団検診で、がん検診と特定健診を受けていた方に対してオプトアウト方式の受診券を送付してはどうか。
8 防犯灯について
(1)防犯灯のLED化が進んでいない現状をどのように考えるのか。
また、今後のLED化の促進に向けた取り組みについて
(2)町内会が負担している防犯灯の維持(電気代)に対して一部助成制度を設けることへの本市の考えを問う。
9 医療・介護従事者へ感謝の応援について
医療・介護従事者への応援メッセージの募集と懸垂幕による作品展示について
ご注意
- 多数の方が同時にご覧になった場合など、映像がうまく表示されない場合があります。その場合は、しばらく時間をあけて再度アクセスしてください。
- この議会中継は、松山市議会の公式記録ではありません。
- この議会中継は、ご覧になっている場所の通信環境に応じて、最適な速度で映像が配信されるようになっておりますが、より快適にご覧いただくためには、ブロードバンド環境での視聴を推薦します。
- インターネット回線の速度や品質等につきましては、ご契約されているインターネットプロバイダにお問い合わせください。
お問い合わせ
市議会事務局
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館5階
電話:089-948-6652
E-mail:gikai@city.matsuyama.ehime.jp