議会中継
令和5年第1回(3月)定例会
代表質問
2月28日 吉冨 健一 (公明党議員団)
1 令和5年度当初予算の編成などについて
(1)予算編成にあたっての市長の意気込みについて
(2)選ばれる都市としてのブランディングについて
2 財政について
(1)ウイズコロナ、アフターコロナに向けた各種事業の財源確保について
(2)3年間のコロナ禍における財政状況について
①この3年間のコロナ禍が与えた財政への影響について
②市税や保険料などの負担軽減措置の実績と今後の対応について
(3)コロナ禍における企業や事業所への融資について
①融資実績について
②返済支援について
3 新型コロナウイルス感染症の5類への移行について
(1)今後の感染拡大防止について
(2)ハイリスクな市民への対応について
(3)医療提供体制について
①医療提供の確保について
②今後の保健所の役割について
(4)新型コロナワクチン副反応の被害者救済について
①新型コロナワクチン接種の副反応に係る被害の相談状況について
②救済制度の申請状況はどうなっているか。
③認定状況はどうなっているか。
4 水道料金の改定について
(1)水道事業の財政状況について
(2)水道事業の資産状況について
①有形固定資産の内訳、耐用年数及び減価償却の状況について
②今後の投資計画について
(3)公営企業局が行ってきたコスト削減の取組について
(4)料金改定の内容について
①料金体系について
②料金改定の時期について見解を問う。
(5)エネルギー価格の高騰に伴う動力費への影響について
①電力会社との契約内容はどのようになっているか。
②動力費が下がった場合は水道料金も下げるのか。
(6)料金改定に向けた準備について
①令和4年3月定例会以降の取組を問う。
②改定までの市民への周知について
5 将来都市像について
(1)人口減少に起因する本市の変化について
(2)2060年の本市の人口目標について
(3)本市の人口規模への考えについて
(4)2060年の都市デザインについて
6 少子化対策について
(1)婚姻数の減少と結婚支援の成果について
①本市の婚姻数の減少について見解を問う。
②これまでの結婚支援と成果を問う。
(2)これからの結婚支援の取組について
①「結婚新生活支援事業」の活用についてはどのように考えるか。
②今後の結婚支援について
(3)出生数の減少と出産支援の成果について
①本市の出生数の減少について見解を問う。
②これまでの妊娠・出産への支援と成果を問う。
(4)これからの出産支援の取組について
①拡充された「妊娠・出産支援事業」の内容について
②「妊娠・出産支援事業」における経済的支援の支給方法について
③今後の妊娠・出産への支援について
(5)高校3年生までの医療費無料化について
(6)ヤングケアラーへの支援について
①「ヤングケアラー支援体制強化事業」の内容について
②ヤングケアラーへの今後の支援について
7 多様な世帯への支援について
(1)ひとり親家庭への支援について
①ひとり親家庭数の推移について見解を問う。
②ひとり親家庭の課題及びこれまでの支援と成果を問う。
③今後のひとり親家庭への支援について
(2)単身化の推移やその要因について
(3)孤独・孤立対策について
ご注意
- 多数の方が同時にご覧になった場合など、映像がうまく表示されない場合があります。その場合は、しばらく時間をあけて再度アクセスしてください。
- この議会中継は、松山市議会の公式記録ではありません。
- この議会中継は、ご覧になっている場所の通信環境に応じて、最適な速度で映像が配信されるようになっておりますが、より快適にご覧いただくためには、ブロードバンド環境での視聴を推薦します。
- インターネット回線の速度や品質等につきましては、ご契約されているインターネットプロバイダにお問い合わせください。
お問い合わせ
市議会事務局
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館5階
電話:089-948-6652
E-mail:gikai@city.matsuyama.ehime.jp