議会中継
令和5年第2回(6月)定例会
一般質問
6月20日 佐々木 亨 (公明党議員団)
1 本市の人材確保について
(1)人材確保の取組と採用試験時の外部面接官について
(2)障がい者雇用について
①障がい者雇用率と実人数を問う。
②障がい者雇用職員に対する合理的配慮について
③障がい者雇用で採用された職員の働きがいについて
④障がい者雇用率の今後の方針及び取組について
(3)テレワークの実施状況について
(4)育児休業を取得した際の育児休業手当金について
(5)特別休暇について
①どれくらいの種類があるのか。
②取得推進の取組について
2 自転車の安全について
(1)自転車事故の発生件数と事故減少に向けた取組について
(2)小・中学生の自転車乗車時のヘルメット着用について
(3)道路交通法の改正により、ヘルメット着用が努力義務化されたことについて見解を問う。
(4)ヘルメット購入補助金の導入や、運転免許返納サポート事業にヘルメットに関する選択肢の追加を検討してはどうか。
(5)自転車での交通違反の罰則の内容について
(6)自転車乗車中のスマートフォンの使用禁止をどのように啓発していくのか。
3 道路の維持管理について
(1)みち水路メンテナンス課設置の経緯と期待する効果について
(2)オンラインでの道路異常の通報件数について
(3)カーブミラーの設置要件について
(4)市道認定の調査件数と認定件数について
(5)市道認定の要件の基準について
(6)私道の維持管理に補助金の制度を導入してはどうか。
4 中島の歯科医療について
(1)12月議会で答弁のあった中島の歯科診療の現状について
(2)中島地域から島外の歯科診療所などへの通院について、航路運賃の補助の概要を問う。
(3)中島地域の歯科医療の現状を改善する考えはないか。
5 松山市プレミアム付商品券事業について
(1)多くの方が利用できるような配慮について
(2)ポイント還元で対象となる決済方法について
(3)12月議会での答弁を踏まえて今回の事業でどのような配慮があるのか。
6 結婚新生活支援事業について
(1)事業概要について
①補助内容について
②申請方法、補助限度額及び対象期間について
(2)本市独自の取組と予算について
①市独自で取組を行う目的について
②要件による予算上限の設定について
③各要件の利用者数の見込みと予算について
(3)この制度を広く利用してもらうために、どのように周知していくのか。
ご注意
- 多数の方が同時にご覧になった場合など、映像がうまく表示されない場合があります。その場合は、しばらく時間をあけて再度アクセスしてください。
- この議会中継は、松山市議会の公式記録ではありません。
- この議会中継は、ご覧になっている場所の通信環境に応じて、最適な速度で映像が配信されるようになっておりますが、より快適にご覧いただくためには、ブロードバンド環境での視聴を推薦します。
- インターネット回線の速度や品質等につきましては、ご契約されているインターネットプロバイダにお問い合わせください。
お問い合わせ
市議会事務局
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館5階
電話:089-948-6652
E-mail:gikai@city.matsuyama.ehime.jp